2023-04-14

【4.14 じゃじゃの日】不来方じゃじゃめん

4月14日は「じゃじゃの日」

盛岡じゃじゃ麺は、盛岡三大麺のひとつで、

市民のソウルフードとして親しまれています。

独特の麺に肉味噌、きゅうり、しょうが、にんにくなど、

様々な食材がバランスよく入り、栄養満点。

最後に楽しむチータンスープは、

胃腸をやさしく体を温めてくれます。

 

この素晴らしい食文化を発信するため、

4月14日は 盛岡じゃじゃ麺をみんなで食べる日

『じゃじゃの日』

と名づけられました。

 

これにちなみ、4月14日に『じゃじゃの日』キャンペーン協賛店を訪れると、

お得なサービスを受けることができます!

 

ということで今日は、クロステラスより一番近いじゃじゃ麺のお店にお伺いしました!

クロステラスより徒歩 1~2分。

「ガスト盛岡大通店」の地下1階にあります、

盛岡名物じゃじゃめん専門店【不来方じゃじゃめん】さん。

 

人気No.1!  チャーシューじゃじゃめん(普通盛り)¥850

 

岩手県特産の小麦と大豆から作られた「ひらめん」の上に、

4枚のチャーシューがトッピングされた、ボリューミーなじゃじゃめん‼

挽肉、シイタケなどの野菜、純正ゴマなどが入った、自家製の味噌を

全体によく絡ませて頂くのがミソです。

お好みで、にんにくやお酢などをかけて、自分好みの味に仕上げていきます。

この味噌がとにかく美味しくて、味を変えないまま食べ続け、

気づけば、すでに卵を割っていました。

 

 

じゃじゃの日特典 チータンタン無料!

チータンタン(チータン)とは、じゃじゃめんを食べ終わった皿に卵を割り入れ、

溶いた卵にそば湯を入れた『たまごスープ』のこと。

 

『お好みで塩・こしょう、ラー油入れると美味しいですよ^^』と

お店の方が教えてくれました。

では、さっそく

塩少々、こしょう少々、ラー油たら~り

 

これまた好みの味付けにしていただきます。

心身ともに温まるチータンタン。

めんの下に隠していたチャーシューがスープの熱でとろ~っと溶けて、

これはもう…、やみつきになる美味しさです‼

人生3杯目のじゃじゃめんで、初めて“また食べたいじゃじゃめん”と出会えました☆彡

 

皆様もぜひご賞味あれ。

不来方じゃじゃめん 〈公式HP〉

 

『じゃじゃの日』についてはこちらから

盛岡三大麺普及協議会

 

 

関連記事